おすすめ記事→24時間テレビ、まさかの放送当日にランナー発表!?本人にも当日に知らせる。ランナー身体の準備などは? - みなさんのお暇を充実させ隊!
おすすめ記事→やばいメモを残して姿を消し行方不明となった中国人教師の現在!自殺の可能性が高い!?殺人の可能性も。 - みなさんのお暇を充実させ隊!
おすすめ記事→24時間テレビのマラソンランナーは小林麻耶?きになる海老蔵さんとの関係、発展はあるのか? - みなさんのお暇を充実させ隊!
おすすめ記事→【新着】松居一代”家族にお返し”莫大なパーティーと金額!?目撃情報!貧困訴え同情を誘う!? - みなさんのお暇を充実させ隊!
おすすめ記事→天瀬ひみかが次々と言い当てる。独自で作り上げたコードに鳥肌。福岡災害・大地震・小林麻央さんまでも。 - みなさんのお暇を充実させ隊!
目次
ファミリーマートが正社員を募集!
コンビニ業界の中でも大手のFamilymart(ファミリーマート)が、
ファミリーマート各店舗で働いているパートやアルバイトの方々を、本社が社員として直接雇用する新制度を導入するそうです。
今現在どこもそうですが、コンビニ店員の獲得競争が厳しくなっています。
ファミリーマートも人手不足が深刻なのだとか。
本社が「正社員への道」を整え、有能な人材の引き留めを図っている最中なのだといいます。
今現在働いている皆さんには声がかかると思いますよ。
また、これから正社員としてファミリーマートに入社しようと考えている方は、ファミリーマート側としては大歓迎ですので、優遇されることでしょう。
あなたも優秀社員の一員に!
全国の加盟店でパートやアルバイトとして働く人たちは約20万人いるそうです。(現時点)
社内表彰で優秀だと評価された人、
スタッフの指導育成も担える社内資格を持つ人、
この二つの技術が認められた人が対象なのだそうです。
1年以上働いている人にとっては誰にでも可能性はあるということですよね。
頑張り次第!というところでもありますが、
店長に気に入られることも、まずの条件ともいえるでしょう。
8月中に関東を中心に20~30人の採用を始めていくそうです。
2年ほどかけて全国で合計約300人を採用すると決定しているのだとか。
社員になると、ボーナスを含めて年収は300万円ほどになる見込み。
年収300万となると、バイトやパートの方たちからすると、かなり大きいですからね!!!
採用は加盟店からの推薦を条件にするそうです。
優秀な店舗スタッフの「引き抜き」と加盟店側から批判されないようにするためで、採用につながった加盟店には「育成功労金」を支払うということです。
きにっている方は、店長に相談すると制度を取ってくれるよう動いてもらえるそうなので、一度話してみてはいかがでしょうか!?
ファミリーマートで正社員として優遇されて、年収300万をゲットしましょう。
Twitterでの反応
年収300万円ほどって・・・ファミマの正社員がファミマでお金使いたくない生活になりそうだなw
— ふっけん (@fukken_z) 2017年7月31日
優秀なバイトを社員に ファミマ、人材引き留めへ新制度(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース https://t.co/9y9xY1JoDa
#ファミマ 優秀なバイトを社員にhttps://t.co/b75ymyrQq7
— h.yesno (@h_yesno) 2017年7月31日
約20万人のうち8月中に関東を中心に20~30人
2年ほどで全国約300人を採用
社員になるとボーナスを含め
年収300万円ほどになる見込み
???
雇用者と非雇用者にどうしょうもない溝を感じる
最寄りのファミマの深夜帯の店員、さすがにねじり鉢巻ではないけど、声色・口調・所作どれをとっても昔ながらの八百屋とか魚屋のおじさん的なブルースを多分確信的に意図的に漂わせていてホント吹き出しそうになる。
— rikiju (@rikiju86) 2017年7月25日
あとは支払いの時に「はい300万円お返しぃー」みたいな軽口を挟んできたら役満。
暇な日に読みま ファミマ
— hida not飛騨 (@dakazuhi_to_Hi) 2016年9月7日
年収300万円ひとり暮らし女子が、1年で100万円貯められる家計簿(集英社ハピプラニュース) - Yahoo!ニュース https://t.co/q5ivNwEagg #Yahooニュース
コンビニには『家族でコンビニ始めませんか?あなたの夢のオーナー経営サポートします』みたいな文言の貼り紙が貼られていて、確か250万円(セブン)から300万円(ファミマ)の出資金と、家族一人の承認が必要だそう。
— ココロ (@2kr3o) 2016年6月9日
まとめ
この制度に関しては賛否両論ですね!
ですが、主婦や学生からすると年収300万はかなり美味しいところではないでしょうか。
忙しくはなりますがね。
コンビニ業界でも人手不足ということですが、当たり前ですよね。
コンビニはどんどん増えていますから・・・。
人が足りないのは当たり前です。
ただでさえ採用の倍率のハードルは低い状態ですので、働きに出るというなら、今がチャンスかもしれません。
おすすめ記事→24時間テレビのマラソンランナーは小林麻耶?きになる海老蔵さんとの関係、発展はあるのか? - みなさんのお暇を充実させ隊!
おすすめ記事→やばいメモを残して姿を消し行方不明となった中国人教師の現在!自殺の可能性が高い!?殺人の可能性も。 - みなさんのお暇を充実させ隊!
おすすめ記事→【新着】松居一代”家族にお返し”莫大なパーティーと金額!?目撃情報!貧困訴え同情を誘う!? - みなさんのお暇を充実させ隊!