岩手県奥州市。
停車していたパトカーに大型トラックが追突した。
止まっていたパトカー内では、取締りが行われていた。
今回の追突事故で、取締りを受けていた70代男性が死亡した。
また、警察官2人も軽い怪我をした。
27日23時半ごろの出来事だった。
奥州市の国道4号線でそう度違反の取調べのため停車していたパトカーだった。
阿部英司さん(73)は、後部座席で取調べを受けているところだった。
阿部さんは全身を強く打ち、病院に運ばれましたが、約1時間半後に亡くなってしまった。
警察はトラックを運転していた青森県東北町の運転手、蛯名司容疑者(53)を過失運転致傷の疑いで現行犯逮捕した。
蛯名容疑者は、「前をよく見ていなかった」と話しているという。
だが・・・
運転の経験がある人ならば、誰でも思ったことがあると思う。
警察官の取締りが、道端で行われていることについて・・・
いくら運転手の不注意だったとしても、100パーセント容疑者が悪いとはいえない。
トラックは大きな乗り物だからなおさら視界もよくないはずだ。
取り締まるなら、道端ではないちゃんとした駐車場まで誘導し、取り締まってほしいものだ。
せっかく安全のために取り締まっても、第2事故で命を落とさせては、何の意味もない。
何の意味もないのだ。
100%安全な場所で取り締まってほしい!!!